ソフトハックル最強伝説、その1。道具屋おやじの釣り日記、渓流編。

今週の定休日(4/22)は、
午前中の仕事を済ませたあと、
員弁川に突撃。
2時頃に現地に到着しました。

流れはちょっと渇水気味。
あちこちが白く干上がっておりますので、
今日はソフトハックルを選択しました。

-ソフトハックルの作戦-
全体的に渇水気味ですので、
前回まで使っていた重めのニンフ系では、
根ガカリが頻発してしまいそうです。

そんな時はソフトハックルを使うことにしていて、
タックルはスコットのラディアン1004/4をセレクト。
WF5のラインを乗せて、
リーダーは9ft4Xを直結にしております。
(ラインを重くするのは、魚の乗りを良くするためで、
 オススメしているわけではありませんので念のため)

肝心のフライは、
先端は#14ムアヘン&ピーコック
ドロッパーは#12ファイナルウェポンの組み合わせ。
これで最初のポイントをチェックして行きます。

-最初のポイントは-
前回は小さなニジマスしかヒットしなかったので、
今回は何が何でも釣りたい。

そこで最も魚影の濃いポイントを1時間ほど釣ったのですが、
どうやらずいぶん動いてしまったのか、
まったく気配なし。
これでは帰れませんねぇ。
そこで、普段はやらないポイントに移動して、
魚のご機嫌を伺うことに…。

-次のポイントでは-
次のポイントはこんな感じ。
瀬から続く緩い流れを狙います。

こんな緩い流れでは、
通常のニンフですと底に引っかかってしまうのですが、
ソフトハックルなら全然問題ありません。
根ガカリとは無縁ですので、
精神的にもいいなぁ、
などと思っておりますと、

ゴンと来て、
いきなりラインが走り出した。

シメシメ、1本入ってました。

しばらくのやり取りでネットに収まったのは、
50cmをちょっと切る良型。
悪くありませんね。

2019/04/22 ニジマス 員弁川
2019/04/22 ニジマス 員弁川



口元を見ますと、先端のフライに
ガッチリと掛かっております。

ソフトハックルはフッキングもいいし、
上下の区別もないので、
ひっくりかえってもOK。
とても使いやすいフライです。

ちなみに道具屋オヤジは、
この人の影響で、
ソフトハックルに力を入れるようになりました。

-シルベスターネメスのフライ-
ソフトハックルの第一人者、
シルベスターネメスさんは、
こんなフライでサーモンまで釣ってしまうそうで、
ソフトハックルの可能性をずいぶん広げてくれました。

サーモンまで釣ってしまうから、
凄いなぁと思うのですが、
やはりソフトハックルの潜在力は、
侮れないものがあるということでしょう。

というわけで今回は、
まぁまぁのサイズをソフトハックルでゲット。
やはり頼りになるパターンですね。

たぶん今回のような渇水の状況では、
重めのニンフでは根ガカリ連発で、
頭に来ていたことでしょう。

ソフトハックルが使えて、
あぁ~良かった。

-4月の釣果-
4月の釣果はこちら

-2019年度道具屋おやじの釣り日記-
2019年度道具屋おやじの釣り日記はこちら

-2019年度渓流釣り釣果の要約-
2019年度渓流釣り釣果の要約はこちら

-過去の釣り日記-
道具屋おやじの過去の釣り日記はこちら




三種の神器のおかげです、その3。道具屋おやじの釣り日記、渓流編。

今週の定休日(4/15)は、
できれば止めたかった。

だって雨上がりの員弁川、
強風注意報が出ております。

ただでさえ風が強いところなのに、
強風注意報って、
いったいどうなることやら…。

でもね、オイラには強い味方がございます。
そう、いつぞやもご紹介した三種の神器がございますので、
さらに強化しようと、
ラッキーカラーの赤をフル装備。
赤い靴下に赤いシャツ、
おまけに、旭川のU様のアドバイスに従って、
パンツまで(見えないけど)赤にしてから、
員弁川に突撃。

ところで話しは変わりますが、
前々回(4/1)はひどかったぁ~
立っていられないほどの強風で、
まったく釣りにならず。

こういう時はとっと諦めて、
新しいポイントを開拓していくのですが、
幸い今まで見送っていたポイントで、
コンとアタリが出た。
残念ながら乗らなかったけれど、
次につながるアタリなので、
とりあえず結果オーライです。

さらに話しは変わりますが、
前回(4/8)もひどかったぁ~
ラインコントロールがままならないほどの強風で、
やっぱり釣りにならず。

この時も釣果は諦めて、
新しいポイントの開拓につとめておりますと、
いままでやったことのない緩い瀬で、
ガツンとヒット。
そのまま上流に走られてバレテしまいましたが、
それでもポイント開拓としてはOK。
来た甲斐がありました。

というわけでただいま2連敗。
今回(4/15)はなんとしてでも釣りたいので、
ラッキーカラーの赤ばかりを身につけて来たのですが、
強風凄まじく、
なんと車のドアが開かない。
風の音がゴーゴーと唸っております。

しばらく車の中で待機しておりますと、
風の弱まる瞬間があったので、
エイッと外に出て、
あっという間にタックルをセットして、
目指す流れの頭に立ちました。

流れはこんな感じで、
夜半の雨でちょっとだけ増水しておりますが、
水量は問題ありません。




-本日のタックルは-
風が強いのでドライフライは到底無理。
沈ませ系を選択して、
ウィンストンのマイクロスペイ1063/4に
リーダーは9ft3x直結。
先端は#8ウーリーバッガーESのブラック、
ドロッパーが同じくオリーブで釣り始めますと、

何と、

1投目で、

こんなニジマスがヒット!

30cmぐらいでしょうか。

サイズは小振りですが、
1投目で釣れるなんて、
やはり三種の神器のご利益は素晴らしい!

で、相変わらずの強風の中、
あの渕、この瀬と、
夕方の6時過ぎまで粘ったのですが、
1発だけ良型のヒットがあっただけで、
これもバラシてこの日は終了。

釣果的には物足らないのでしょうけれど、
あの風でよく釣れたなぁ~
などと、
自分を褒めてやりたくなりました。

それにしても風が強い。
もっといい条件でやりたいよ~

◎ 三種の神器、その1

◎ 三種の神器、その2

-4月の釣果-
4月の釣果はこちら

-2019年度道具屋おやじの釣り日記-
2019年度道具屋おやじの釣り日記はこちら

-2019年度渓流釣り釣果の要約-
2019年度渓流釣り釣果の要約はこちら

-道具屋おやじの釣り日記-おまとめ編-
道具屋おやじの釣り日記、おまとめ編はこちら



オオクマが出てるのに。道具屋おやじの釣り日記、渓流編。

今週の定休日(3/25)は、
ようやく消費税の申告が終わったので、
税務署から帰ってきてから、員弁川に突撃。
お昼のちょっと過ぎに現地に到着しました。

さて今回は上流部に良いネタがあったので、
スコットのラディアン1004/4を持ってきて、
ドロッパーに#10プリンスニンフのレッド
リードに#8ウーリーバッガーESのオリーブをセット。

このシステムでしばらくやっていたのですが、
全然反応なし。

魚が移動したのかな?
疑心暗鬼と二人連れで釣っておりますと、
上流部に人影があったので、
近寄って挨拶しますと、
地元の名人Yさんでした。

”オオクマが出てますよ”
と教えていただいたので、
水面を凝視しておりますと、
たまに大きなサイズの茶色い奴が飛んでおります。

Yさんの狙っていたポイントでは、
1回出たのだけれどフッキングしなかったとのこと。
ただ、ライズはありますよと教えていただいたので、
さて、困った。

今日はいつものウェットしか持って来ていないので、
オオクマはボックスには入っておりません。

道理でウェットフライに反応しないわけだ。
クマッタ、困った。
などとオヤジギャクを唱えつつ、
下流部に移動。
水量の多い場所で、
ライズしない個体を狙う作戦です。

ご覧のように川はちょっと濁っておりますので、
ウェットにはちょうど良い。
幸いというか、ライズも見当たりませんので、
タックルをウィンストンのマイクロスペイ1063/4に持ち替えて、
フライをそのまま2本使って流しておりますと、
緩い瀬の中でゴツンとヒット!

なかなかいいサイズで、
50cm枠のヘンリーズフォーク用のネットを、
5~6cmオーバーしました。

良く太っておりましたので、
すぐに寄せることができず、
ちょっとハラハラしました。

2019/03/25 員弁川 ニジマス55cm
2019/03/25 員弁川 ニジマス55cm



リリースしようとフックを探したのですが見当たらず。
流し方が良かったのか、
喉の奥に入っていたので、
傷つけないように慎重に外してから、
流れの中に戻しました。

さて、1本で満足して車に戻って来ると、
先ほどお目にかかったYさんがおられて、
釣果を伺うと、ドライで1本取ったとのこと。

これが非常に綺麗な魚体でしたので、
Yさん、さすがにお上手です。

ちなみにヒットフライは#13アダムスとのことですが、
オオクマのハッチの場合には、
アダムスでも充分に通用するようですね。

ドライファンの皆様、
オオクマのハッチはすぐに終わってしまうので、
ぜひ近日中に突撃してくださいね。
Y名人は年券も日釣り券も扱っておられますので、
券を購入されるときに、情報を聞かれるとよろしいですよ。

そしてもちろん、
オオクマが出ているのにウェットで攻めたい方も、
ただいま、魚の状態がとても良いので、
ぜひ突撃して下さいね。

釣行日:2019/03/25
ヒットフライ:#8ウーリーバッガーES オリーブ

-3月の釣果-
3月の釣果はこちら

-2019年度渓流釣り釣果、要約-
2019年度の渓流釣り釣果はこちら

-2019年道具屋おやじの釣り日記-
2019年度の道具屋おやじの釣り日記はこちら

-道具屋おやじの釣り日記、おまとめ編-
道具屋おやじの釣り日記、おまとめ編はこちら