動画を撮り始めてすでに半月経過。
この間、
2回釣行したもののいずれもボーズ。
前々回は目の中と頭の上にカミナリが鳴って、
釣りにならずに泣く泣く撤退。
先週の定休日(5/20)は、
長良川のサツキマスにチャレンジしたものの、
狙ったポイントはルアーマン二人と、
餌釣りのぶっこみ仕掛けに占拠されて、
まったく釣りにならず。
移動した次のポイントでは、
先に到達したオイラが準備中に、
後から来た餌釣りに入られてしまって、
ア~ァ。
そのあとはいろんな場所を回ったのだけれど、
月曜にしては思いがけずたくさんの釣り人が入っていて、
どこも満員御礼。
夕方まで粘ったのですが、
まったく音沙汰なしで終わりました。
さて、ただいま2連敗。
動画もまともな釣果は取れておらず、
全然、先に進んでいない。
動画をやりま~すと大きな声でブログで宣言したので、
これではちょっとまずい。
このままでは嘘つきおやじとなって、
ブログが崩壊してしまう。
そこで、なんとか優しいニジマスが相手してくれないかと、
今朝(5/23)は早朝の2時間を試しに来た。
今日のタックルはティムコの新製品、
Jスイッチ1093-4N+ 10’9” #3 4p
今期、とても評判の良いロッドで、
しなやかなのに遠投能力が高いといわれている。
噂が本当かどうか道具屋おやじも試したくなった。
5/20にサツキマス狙いで使ったときは、
シューティングヘッド系のシステムで、
25ydsを楽々とコントロールしてくれたので、
ちょっとびっくりした。
#8のウェットを2本セットして遠投したのだけれど、
全然へこたれることがない。
とてもいい出来だったので、
もっと評価が上がってもいいのじゃないなどと、
長良川の本流で認識を新たにしたので
ありました。
さて本日、ただいま朝の5時。
風が強いので、
アトランティックサーモンショートSH5/6F+
フローティングモノコア019をランニングラインとして、
オービスバテンキルⅢに巻いております。
風がなければスープラエクスプレス#3/4を
使ってもOKで、これも用意しております。
使うフライは、
#8のアレックスをドロッパーに、
#8シルバーマーチブラウンを先端にセット。
先日、サツキマスを狙ったシステムそのままです。
流れはこんな感じで、ちょっと増水気味。
おまけに風が冷たくて、
風よけのジャケットを着ていたのだけれど、
めちゃくちゃ寒い。
全然釣れる気がしないので、
これはいよいよブログ崩壊かもなどと、
本当に心配になってきた。
しばらくウェットフライ2本で流していたのですが、
なんも異常なし。
ちょっと水量に負けている感じがしたので、
リードをいつもの#8ウーリーバッガーESにチェンジ。
このパターンですと、
寒くて魚が底にへばりついていても、
ちゃんと目の前を通すことができる、
これで流し始めること数投目、
瀬の中でドスンとヒット!
綺麗なニジマス45cmほど。
三度目の正直でようやくカメラの前でヒットして、
なんとか動画を撮ることができました。
しかしねぇ~
カメラを持って行っての釣りって、
本当に大変だわぁ。
自撮りだとすべて自分でやらなくちゃいけないし、
電池やメモリーの残存量とか、
撮影場所の選定とか、
いろんな配慮をしなければならないために、
釣り以外のことで頭がいっぱいになってしまう。
釣りに集中できないので、
ボーズがあたりまえだわ、
などと、
自分の腕が悪いことを棚に上げて、
釣れないのをカメラのせいにしたくなる。
”ボーズが続いたら、
とりあえず管釣りからスタートしたら?”
これはT社の営業マンの励ましのお言葉ですが、
渓流シーズン真っ盛りのこの季節に、
管釣りに行くのもなんだかねぇ~
と思っていたのだけれど、
なんとか優しいニジマス君がヒットしてくれて、
ほっとした。
釣行日の前日に励ましてくれた、
ご常連のI様、M様、S様、
どうもありがとうございました。
ブログ崩壊の危機は、
免れそうです。
-ロッドとリールのインプレッション-
水量の多い中でのまぁまぁのサイズがヒットで、
けっこう走られてしまいましたが、
このロッドはN+の素材の恩恵で、
ニジマスのファイトをしっかりと受け止めてくれました。
また足元のラインが邪魔になりそうで、
途中からリールにラインを収めて、
リールファイトになりましたが、
ドラッグがスムーズに効きますので、
リールファイト中の不安もありませんでしたよ。
-2019年度道具屋おやじの釣り日記-
2019年度道具屋おやじの釣り日記はこちら
-道具屋おやじの釣り日記-おまとめ編-
道具屋おやじの過去の釣り日記をまとめたものはこちら
-5月の釣果-
5月の釣果はこちら
-2019年度渓流釣り釣果の要約-
2019年度渓流釣り釣果の要約はこちら