ブレードパターンのカラーバリエーションとアシストフックシステム

-ブレードパターンのカラーバリエーション追加-
先日のサワラ狙いの釣行時では、
ピンクヘッドカラーで二宮先生5発ヒットと、
もうこのカラーだけで充分という感じでしたが、

その後、いろんな情報を集めてみると、
潮の色の変化や状況次第では、
もう少しカラーバリエーションを増やした方がイイ、
そんなことが分かってきましたので、
さっそく、3色ほど追加してみました。





上から順に、
レッドヘッド、ピンクヘッド、赤金、緑金となります。
赤金や緑金は、フライの感覚では使わないカラーですが、
ソルトのジグの世界では定番のようで、
青物の造詣が深い山田名人のアドバイスに従って、
次回はこのカラーも試してみることにしました。

-アシストフック システム-
上のパターンでようやく実績が出ましたので、
今後しばらくはこれでテストを繰り返すことになりますが、
いかんせん巻くのが大変で、
1本仕上げるのに30分以上は掛かります。

またカラーバリエーションも簡単に増やせませんので、
もっと簡単に使えるシステムを考えました。

上のゾンカーはサワラの鋭い歯のことを考えて、
ヘッドをリヤ寄りに仕上げてます。
その下は簡単に着脱できるアシストフックのシステムで、
これを合体させるとこんな感じになります。

このシステムを幾つか用意して、
ブレードの色や形状を変えたり、
フックのサイズを変えたものを
ボックスの中に忍ばせておくと、
現場で簡単にセットすることができます。

シングルフックでバラシが連発する時には、
トリプルフックもセットできます。

サワラ狙いの場合にはルアーもフライもロストが多いので、
現場で手持ちフライの数が心細くなった時には、
このシステムを用意しておくと、
クラウザーやキャンディなどにも簡単にセットできますので、
途端に心細さが解消されます。

問題はこれで釣れるかどうかで、
前回のこれは駄目でしたので、

もう少し全体を長くして、
尻尾らしさを強調することにしました。

さて、この子達が活躍してくれるかどうか、
次回の釣行が楽しみです。