これで釣れるとは…。LHFFD-No.140

今朝(3/10)は長良川の支流の一つにやってきた。


大雪のために遅れていた放流が始まったので、
まだ魚は残っているだろうと思って、
いそいそと駆け付けてみると、
朝の6時から立ち込んでいる常連の皆さんは、
全然釣れないとのこと。

魚はいる筈なのにライズがないので、
まったくのお手上げ状態。

しかしここで帰るわけにもいかないので、
とりあえず昨年の爆釣パターン

(昨年の動画はこちら

#16シラメピューパを試してみても
全然反応がない。

何かヒントはないか?

周囲を見回してみると、
おやおやいるじゃないですか。
指の上にストーンが乗ってます。




もうこれでもらったも同然。

すぐに#16秘密のニンフにチェンジしてみると、

……

まったく反応がない。

いったいどうしちゃったんだろう?

魚はいる筈なのにライズがないので、
底のほうに沈んでいるのだろう。
さて、どうしようかな?

あれこれと想いを巡らしていると、
山田名人の一言がフッと閃いた。

”月見のパターンなら解禁直後のアマゴもOKかも”

そこですぐに#18ゾーンにチェンジ。

これでゆっくりと底を引いてくると、
ようやくヒット!

口の中にはガップリとゾーンが入ってます。

2025/03/10 長良川水系 アマゴと#18ゾーン
2025/03/10 長良川水系 アマゴと#18ゾーン




この後も2匹ヒットして、
1匹はランディング寸前でバレてしまったけど、
合計3匹の反応があったのは、
周囲が釣れていない状況の中では、
悪くない結果でした。

#18ゾーンは、
月見FCでもアマゴや天然シラメが釣れたので、
きっと何か釣れる要素を持っているのでしょう?

それが何なのか、
秘密を解き明かす釣行は、
まだまだ続きます。

頑張るぞ~

というわけで、

◎ 本日の動画はこちら

◎ 動画を集めたLHチャンネルはこちら

◎ 定年過ぎたら旅に出よう。
LHチャンネル2はこちら

-完成品フライのご紹介-

#18 ZONE ゾーン
#18 ZONE ゾーン

今回使用した#18ゾーンのご購入は、
1本350円で販売中。
コンビニ決済やカード払いもOKの、
買い物かごはこちらからどうぞ。

また当方への直接のご購入とお問い合わせは、
下のメールでぜひどうぞ。

-価格表-
#18ゾーン 税込み350円
#20ゾーン キラリ 税込み350円

-通販のご案内-
この商品はヤマトのネコポス便で送料280円。
3,500円以上のご購入で無料となります。
お支払いは銀行振り込みをお願い申しあげております。

ご注文、お問い合わせは、
電話052-502-4424か、
メール info@lasthope.jpまで。

なお携帯の方、およびお急ぎのかたは、
メール lasthope.shinji@gmail.com まで。
どうぞお気軽に…。