昨日(6/16)の渓は酷かった。
土日の雨が凄くて何処に行っても大増水!
おまけに、天気予報では晴れのはずだったのに、
庄川も郡上も馬瀬も朝からずっと雨が降り続いている。
しょうがないので、
危険度の少ない場所を選んで釣ってはみたものの、
何処もまったく反応がない。
今日は完敗だな。
すごすごと引き上げることにしました。
家に帰ってから冷蔵庫をチェックすると、
先日、ご常連の渡辺様から頂戴した純米の原酒が、
こっちを向いてニコリと笑った。
蔵元やまださんの玉柏です。

今日は完敗だけど、
先週は38cmを釣ったので、
今夜はこれで乾杯しよう。
蔵元やまださん は、八百津の有名な酒造屋さんで、
その作品はいくつかの賞をとっている逸品ばかり。
おまけに招き猫は縁起がいいですね。
おつまみをみゆき亭の女将に揃えてもらって、
さっそくかんぱ~い。
このお酒、美味しいわぁ~
喉をするすると通って行っちゃいます。
あっという間に飲んじゃいました。
素晴らしいお酒です。
その後は締めのご飯で、
何が出てくるのか楽しみにしておりますと、
先ずはタマネギサラダがでてきました。
お酒の後は舌をさっぱりとしなさいということですね。
タマネギは先日、ご常連の平松様から頂戴したもの。
ご実家で作っておられるそうですが、
瑞々しくてほんのり甘く、お酒の後にぴったりです。
タマネギサラダは美味しくておかわりしちゃったほどですが、
そのタマネギをたくさん入れたヒレカツ丼も一緒に出てきて、
今宵もみゆき亭の晩御飯は上出来でした。
というわけで、
ご常連の渡辺様と平松様のおかげで、
今夜の晩御飯も最高!
ご馳走様でした。
また来週も頑張ります。