馴染みの渓の林道が崩落していて、
車で行くことができない。
歩いて行くことはできるそうですが、
ここは昨年、大きなクマを見たところ。
行こうかどうか迷っていたのですが、
何だか尺イワナに呼ばれているような気がして、
今朝(5/19)は、林道を歩いて行くことにしました。
8時20分ぐらいから歩き始めて、
メインポイントまでは1時間以上かかります。
体力温存のため、ゆっくりと歩いておりますと、
これが崩落現場。
これでは車は行くことができません。
ここを越えてもこんな倒木があちこちにあって、
なんだか自分から罠にかかりに行くような、
変な気分にさせられます。
帰ろうかな?
それでも我慢して歩いておりますと、
綺麗なつつじがお出迎え。
いい季節です。
30分ほど歩いたところでちょっと疲れてしまったので、
メインポイントの手前で入渓しました。
今日のタックルは大物に備えて、
スコットGS883/4にフライは#12ブルーダン。
ブルーダンはこの季節の必需品です。

この渓はとても広いので、スコットのGS883/4にちょうどいい。
狙う相手もいいサイズのヤマメとイワナですので、
大物期待充分の貴重な流れです。
こんなタックルでしばらく釣り上がったのですが、
メインの流れは反応なし。
今年は雪が多かったので、
ちょっと遅れているような感じです。
途中で白っぽいメイフライを見たので、
先週から好調の#11BOにチェンジしました。
これでみんなが狙わない脇の細い流れを試して見ると、
20cmぐらいのイワナがヒット!
よほどお腹が空いていたのか、
#11BOを飲み込んでおります。

それからはツキが回ってきたようで、
これは29cmぐらいのイワナ。
太っているので大きく見えます。

これは尺ちょうどのイワナ。

#11BOにチェンジして良かった~
そして最後はイワナ31cm

というわけで、
◎ 今回の動画はこちら
◎ 動画を集めたLHチャンネルはこちら
◎ 定年過ぎたら旅に出よう。
LHチャンネル2はこちら
-完成品フライはこちらでどうぞ-
今回のヒットフライは、買い物かごでご用意。
コンビニ決済やカード払いもOKです。
またサイズ選びなどで迷ったら、
当方への直接のご注文は下記のメールでどうぞ。
-通販のご案内-
この商品はヤマトのネコポス便で送料280円。
銀行振り込みをお願い申しあげております。
完成品フライは、3,500円以上で送料無料。
ご注文、お問い合わせは、
電話052-502-4424か、
メール lasthope.shinji@gmail.com まで。
どうぞお気軽に…。